ありがとうございました^^
今日はアトリエの鍵をお返しする日で、引っ越しも無事終わりました。
週1回、友人の事務所を借りてスタートした教室から、アトリエに移り
約8年間、沢山の方にお越し頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
アトリエでの生徒さんの作品紹介は、ラストになります。
カラーボックスの上で、上手く写せずすみませんm(_ _)m
Iさん作の作品。縁に付けた白のブレードがいいアクセントに!
清楚でとても可愛いですね。短期間でメキメキ上達されました☆彡
こちらもIさん作。(上)素敵な母の日のプレゼントと(下)ソレイ
アードの額装トレイ。きっと喜んで頂けたことと思います^^
Aさん作クラッチバック。男女問わず好まれそうなリバーシブル生地♪
ストライプとの組み合わせがとても素敵な仕上がりです☆彡
Eさん作の作品。ラルフローレンの生地で上品な雰囲気です♪箱単体で
使える様、外側とは接着していません。自分仕様がいいですよね♡
Aさん作エレガントなキャビネット。接着が難しいインテリア生地です
が手間をかけた分高級感◎素材や柄の組み合わせもとても素敵です☆彡
Yさんの作品。茶系でまとめてスタイリッシュでカッコイイですね☆彡
息子さんがタウトナコーヒーさん♪コーヒー豆を入れたい!!
このマリメッコといえばYさんですよね♪ご自宅で完成されたものです。
黒もカッコイイですね!!どんな作品もオシャレになり素敵です☆彡
こちらもYさん作。モリスのいちご泥棒の生地で♪赤が合いますね♡
最後もYさん作のモロッカン柄&ストライプのお洒落なバスケット♪
仕上がりも完璧です!ラストは2作品完成しました☆彡
レッスン風景を撮るつもりが、終わりの方に慌てて撮った1枚^^;
最後の日は9人のレッスンで、長く通って下さった方が多く皆さん
仲良しで大笑い&大賑わいでした。皆さんお供え物のように(笑)
お菓子を持ってきて下さり、机の上にもお菓子がいっぱい!
作品も作りつつ、絶対全員参加(笑)のお菓子争奪ジャンケンや、
片隅では、蒲江で朝採れたての「ひおうぎ貝」が売り買いされ(笑)
なんの教室?みたいな(笑)なんとも楽しい光景でした^^
急きょレッスンの後、木曜日の皆さんでだけでしたが、
(またぜひ全体で集まりましょう!!)
グリーンソファさんにランチを食べに行きました。
ウェッジウッドの時計を頂き、じ~ん。。(涙)
皆さんと一緒に楽しんだ時間を大切にします♡♡♡
他にも手作りのバックや、沢山沢山お心遣い頂きまして、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
暫く制作等に専念し、頑張りたい思います^^
まだ未定ですが、1dayレッスンなど企画する際は
このブログ等でお知らせ致しますね♪
I先生、生徒の皆さん、沢山の方に支えられて
こんなに長く続けてくることが出来ました。
皆さん、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして約9年間、月3回程度の更新でしたが、
ご覧頂き、ありがとうございました^^